ビットコインを持っていない!
ドルに両替してドル貯金のように、
ビットコインに両替して貯めておきたい!
HYIP高収益投資に興味があるけれど、
ビットコインを持っていない!
ビットコインに両替してみよう!
今回は仮想通貨取引所の「Mr.ripple」のご案内。
ビットコインに両替出来る取引所はいくつかありますが、
その中でもお得に両替出来る取引所。
「ビットフライヤー」
「コインチェック」
という有名取引所があるのですが、
3社で価格を比べると一番安く出ていることが多い。
取り扱い通貨は上の写真の通り。
ADAコインもビットコインからなら取引が可能。
口座開設はかんたん 最短約3分で完了
→「Mr.ripple」無料口座開設はこちらをクリック
※「777XRPプレゼント」は「77XRP」に変更となりました。
①から⑤まで、口座開設の案内が出るので、
案内通りに入力し、アカウント開設完了で「50リップルコイン」が
プレゼントされる。
そして、口座開設後に100,000円以上の入金をすることで、
「27リップルコイン」がプレゼント。
※1XRP=30円(2017.6.14現在)で、77リップルコインは2310円
口座開設出来たら入金してみよう
「入出金する」→「JPY入金」
この画面で、入金する金額を指定する。
※リップルコインプレゼントをゲットするなら「10万円以上」がお得。
もし、10万円を入金するなら、手数料の108円をプラスした「100,108円」と入力する。
金額を指定し、入金予約をした後に、
「JPY入金」画面下の住信SBIネット銀行口座へと、
指定した金額を振込入金する。
(入金指定の手数料と振込手数料は別物なので注意)
Mr.rippleのスタッフが入金確認し、上記写真にあるように
ステータスが「入金完了」となったらOK。(メールも届きます)
ビットコインに両替してみよう
簡単なのは、そのまんま「両替」
今の価格で何コイン両替出来るのか大体計算しておき、
「受け取る額」へビットコインの額を入力する。
そして「受け取る通貨」をBTC(ビットコイン)に指定すると、
何円で両替できるのか?が計算されて出てきます。
「〇〇JPY(日本円)」この金額でOKなら、
「JPYを交換する」ボタンを押して完了。
「1ビットコインあたり〇〇円になったら両替したい!」と
金額指定したい場合は、「売買・取引」
「売り」「買い」共に今の相場が出ていますが、
金額指定出来るので「買い」ボタンを押す。
何円になったら両替したいのか、「1枚辺りの金額」に金額指定する。
そしてその指定した金額なら何ビットコインに両替出来るのか?を計算し、
ビットコインの枚数を指定する。
→30,000円入金し、1ビットコインあたり14万円になったら両替したい場合、
「30,000円÷14万円=0.21428571」なので、枚数欄に「0.21428571」もしくは、
「0.21」などと入力する。
入力が完了したら「買い注文を送信」
指定した金額になり、取引が完了するまで
注文予約が有効となります。
金額指定を変えたい場合は注文予約の取り消し
「×ボタン」一つで取り消し出来るので、
間違えてしまっても大丈夫。
※ただし取引が完了した場合は取り消し出来ません。
両替したビットコインを自分のウォレット(財布)へ
無事に両替が済んだら、ビットコインを「Blockchain」
自分のビットコインウォレットへと送金しよう!
「アカウント設定」→「ビットコイン出金用アドレス」→編集する
「Blockchain」のビットコインウォレット受信用アドレスを入力する。
マイウォレットのアドレス登録が完了したら、
ビットコインをウォレットへと出金。
「BTC出金」から、出金手数料プラスで数量を入力。
「次へ」を押し、数量確認が済んだら完了。
システムとしては、入金の時と同じように
スタッフさんが依頼ごとに出金するので時差アリ。
(出金完了時にメールが来る。)
「Blockchain」ビットコインウォレットにて
ビットコインの確認が出来たら無事に完了!!
ビットコイン投資もOK!
分からないことがあったらLINEからどうぞ
ビットコインの両替、取引所、ウォレット、
気になる投資や分からないことがありましたら、
「投資サロンLINE@」からお気軽にお問い合わせ下さい。
友達同士のLINEとは違い、情報配信専用のLINEなので、
登録しても個人情報をいただくことはありません。
(お問い合わせ時点より個別チャットとなります)
【投資サロンLINE@登録方法】
スマホから→こちらのリンクをタップhttps://line.me/R/ti/p/%40
または、LINEアプリから「@jdq9888r」(アット・ジェー・ディー・キュー・9888・アール)で検索・登録